忍者ブログ
ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅠの終了に伴い、ブログをこちらに新設しました。 ブログの変更点はURLと背景が変わった位です。 皆さん、また宜しくお願いします。
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[07/31 うんこ]
[07/25 たいちゃん]
[07/22 Rパパ]
[07/22 パパス]
[07/21 通りすがり]
最新TB
プロフィール
HN:
ぱるぷんて
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、新必殺技を見つけてきました。

他の場所ではもう出ているのかも知れませんが(基本的に他人のブログにお邪魔しないのであまり詳しくありません。)、載せておきます。

キースドラゴン(こごえるふぶき)・魔法使い(マグマ)・いわとびあくま(冷たい息)で水蒸気爆発 ヴォルバーンが発生します。

ギガントドラゴンに800程のダメージを与えていました。

属性は氷もしくは爆発になるのでしょうね。

続いて第3の技が出ました。

戦士使用時にライノソルジャーで痛恨斬りです。

名前の通り、痛恨の一撃と同様ミスか会心の一撃のどちらかです。

戦士使用時にあばれうしどりでとっしんがおおあばれに変更しました。

戦士使用時にプテラノドンでギラがテールウィップ(?)に変更しました。

他にもありましたが、忘れました。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バグ多過ぎっ!
こんにちわ!ぱるぷんてさん。
本日もレベル上げ行って来ました。
主人公(戦士)+炎の戦士+シールドこぞうで力・勇気アップしました。
普通にプレーしてロト2枚排出出来ました。
1枚目はまたダースドラゴン(2匹目捕獲成功…)
2枚目は賢者の石クリフト君でした。
1Pで対戦中にバグが2回も確認出来ました…。
1つは決勝戦でこちら『ギガントドラゴン』で相手COM『かくとうパンサー』『オーシャンクロー』『アームライオン』でした(隠れ敵チーム)
1ターン目にぱふぱふ挿入後、COMかくとうパンサー以外はヒットしました(見間違いはなし)
ところが1番初めに動いたCOMかくとうパンサーの攻撃が『とまどいながら』になっています。なぜ??
続いて大魔王戦デスピサロとの対戦でもバグりました。
なんとデスピサロのオーブが空っぽのままで増えも減りもしないという現象でした。
こちらにとってはラッキーですが♪
確かに『恐怖のツメ』はうぃんうっどさんがおっしゃられておられる通り『風のマント』で防げました。
誤報申し訳ありません…。
ぱるぷんてさん1/400でダースドラゴン以外でダブって持っておられませんか…?
是非とも交換出来たら嬉しいと思っています。
パパスさん / 2008/12/06(Sat) /
Re:バグ多過ぎっ!
パパスさん、こんばんは。

主人公(戦士)+炎の戦士+シールドこぞうで力・勇気アップはすごい発見ですね。
バグの一つ目のぱふぱふ挿入後のとまどいながらの攻撃はうぃんうっどさんが書かれているようにひっかきのあらしを発動予定だったのではと推測されます。
2つ目のデスピサロのオーブが溜まらないのは自分のチームが魔物使いだったからではないでしょうか?
主人公がいる場合のみデスピサロは勇気が溜まりますので、もう一度確認お願いしますね。
ダースドラゴンのダブりはいいですね。
今、1/400でダブっているのはないので次回会うときまでにダブっていたら是非交換お願いしますね。
 (2008/12/07)
こんばんは。
皆様こんばんは。
今日は子供も多いため、レベル上げには苦労しますね。パパスさんのバグ(デスピサロ)はとてもうらやましいですね。実は今日3回やりまして、1回ダークマターをだされて負けました。(チャレンジバトル、戦士チーム)
敗因はわかってます。
1ターン目はマントで絶望のまなざしが来てOK、暗黒の瘴気でありゃりゃ・・・そして2ターン目、オーブがたまりとどめの一撃。しかし3ターン目はこちらのオーブ空っぽのため、つばぜり合いにできず。結果、デスピサロオーブたまり、ダークマター発動。(パリーン!!昔のキカイダーみたい・・・)
やられました・・・ここはあえて1ターン目でオーブがたまりそうならすべてスロットはひねらず、2ターン目につばぜりあいを仕掛けるべきでした。
ぜひともそのバグに遭遇したい・・・あと決勝戦の件は、
間違ってたらごめんなさいですが、相手チームは必殺技を仕掛けてきていたのでは・・・?
あと今回は時間切れになっても
すべてのモンスターがとまどい攻撃になるようですね。
うぃんうっどさん / 2008/12/06(Sat) /
Re:こんばんは。
うぃんうっどさん、こんばんは。

レベル上げは子供が多くてやりつらいですね。(そう思って家でゆっくり休んでいました。)
行動選択が時間切れになるととまどいながらの攻撃になるとはこれまた貴重な情報ですね。
では、私も貴重な情報(?)を出します。
誘惑の踊りの効果ですが、ある知人から聞いた話では魅惑の眼差し耐性のマヒ効果ということです。(未検証)
ですので、旧モンスターで魅惑の眼差しに弱い相手に誘惑の踊りで効果があるかどうか一度検証をやるのも面白いですね。
 (2008/12/07)
まさにその通りです
ぱるぷんてんさん、おはようございます。
ぱるぷんてさんがおっしゃられている通り『魔物使い』です。
初めて『魔物使い』を使い大魔王戦までいったので…
普通に勇気あるものと思い込んでいました。すみません。
(今までLV上げに夢中でほとんど主人公使用していたもので…)
主人公(戦士)使用時にバトルレックスの『かえんの息』が『ばくえん斬り』とかいう結構強力な技に変わっていました。
大会でもやっぱりバトルレックス人気・優秀かな?
ぱるぷんてさんは20日大会エントリー予定ですか?
私は年休頂けたらこの前のホームで参戦予定です。
21日ペア戦も考えましたが、さすがに抽選突破は無理と判断しました
(観戦していても楽しそうですが)
パパスさん / 2008/12/07(Sun) /
Re:まさにその通りです
パパスさん、おはようございます。

バトルレックスのかえんの息がばくえん斬りに変更ですか。
かなり強そうな技ですが、単体攻撃(はやぶさ斬り)なのですかね。

20日はエントリー予定ですよ。
もちろん、パパスさんの所も予定に入っていますが午前に当選すると時間的に行なくなりますね。
21日は子供に用事があるため、お休みですよ。
 (2008/12/07)
とりあえず検証結果
ども。

週末の検証結果です。
日中はすごい混んでると思い、夜&一部知り合いの親同士のみでの検証までしちゃいました。^^;

戦士の相性HPアップは基本300ですね。
更にモンスター2体のチーム相性による追加HPアップもあるようです(これは聞いた話です、すいません)。

あと魔法使いはHP450アップですね。
こちらは数が少ないので、魔法使い系を何回か試した程度ですので、そこまでしか分かってません。
ひとくいのギラ→メラミや死霊のヒャド→ヒャダルコなどは確認しました。

あと装備する防具でガードの発生対象が違いますが(せいどうのたて→物理、まほうのたて→呪文)それに順じて、ギガデインはまほうのたてでガード発生するようです(これも聞きました)。

眠りはいろいろ検証してますが、耐性がいままでと異なっているようで、混乱してます。
データ数もまだ少ないですが。

あまり時間無く今週どこまで検証出来るか?ですね。
大会は仕事が入らなければ、どこか近くに行きます!
ごぶりんさん / 2008/12/08(Mon) /
Re:とりあえず検証結果
ごぶりんさん、おはようございます。

週末に私も行きましたがすごい人でした。
1台ずつに10人以上の列があり、ただでさえⅠに比べてゲーム時間が長くなっているのにどれくらい待つのか不安になった為、撤退してきました。
検証はお疲れ様です。
相性のHPアップはⅠでは『HPがアップしたぞ。』だったのがⅡでは『ちからがアップしたぞ』でいつの間にかHPがアップしていますよね。
これもひょっとしてバグなのかなぁ~。
魔法使いのHPアップが450は知りませんでした。
まあ、それくらいの補正がないと魔法使いのHPがたよりないですからね。
一体、戦士、魔法使い、魔物使いのどれが一番強いのでしょうね。
 (2008/12/09)
ごぶりんさん
ごぶりんさん、こんにちわ。
検証お疲れ様です。
大変参考になります。ありがとうございます。
どこかのブログで拝見したのですが
主人公(魔法使い)使用時の技変更
ひとくい箱のギラ→メラミ
おどる宝石のメラ→ベギラマ
がテレコのROMバグらしいですよ。
炎から灼熱、灼熱から炎に属性が変わるとは思いづらいですよね…。
パパスさん / 2008/12/08(Mon) /
Re:ごぶりんさん
>ごぶりんさん、こんにちわ。
>検証お疲れ様です。
>大変参考になります。ありがとうございます。
>どこかのブログで拝見したのですが
>主人公(魔法使い)使用時の技変更
>ひとくい箱のギラ→メラミ
>おどる宝石のメラ→ベギラマ
>がテレコのROMバグらしいですよ。
>炎から灼熱、灼熱から炎に属性が変わるとは思いづらいですよね…。
 (2008/12/09)
やっと触ってきました
こんばんわ。
土曜日にようやく先行稼動店にいってきました。
次男は冒険の書を買ってやっても無感動で、並ばせても戻ってくる始末...苦労しましたがなんとかやらせてみたら面白かったようで親の指示も聞かず戦士でレベル上げをはじめました。
バトルレックスの技が変わってしまったせいでプラチナキングに負けてました。攻撃が全然あたらないかあたっても12ダメージでした。カードが無いのでモリーレンタル装備だからかな?
20日に大会がありますが次男は習いものがあって行けません。無制限なので自分だけ行く予定です。抽選あたる気はしませんが...
大会はレベルアップも全然なので魔物つかい確定です。

斧使いさん / 2008/12/08(Mon) /
Re:やっと触ってきました
斧使いさん、おはようございます。

お子様に喜んでいただけいてよかったですね。
これで、モンバト離れが無くなったのではないでしょうか。
大会も状態異常は以前ほど効かない(噂と実体験)のでガチでいった方が良い結果が得られると思いますし、子供が楽しめるゲーム性になったのかなぁ~とも思っています。
ただ、つばぜり合いが発動すると小学生低学年までと高学年では連打にかなりの差がありますのでいくらゲージ補正があったとしても負ける可能性大ですね。(低学年が)
大会初期は魔物使いが最も無難な選択ですが、魔物使い同士でもレベルによってかなりの差が出てくると思いますので、モンバトⅡにはレベルアップが欠かせないと思いますよ。
 (2008/12/09)
もっと検証…したいな
ぱるぷんてさん、こんばんは。 はかぶさです。
新必殺技情報ありがとうございます。
そして、「課題まとめ」。お時間がある時にでも、ぜひぜひ記事にお願いします。私も微力ながらお手伝いしたいと思います。
モンバト2、私はまだあまりプレイできていないのですが、、
新モリレンチーム(ゆうきUp)は、
炎の戦士+ひとつめピエロ+魔法使い?、
炎の戦士+スライム+戦士、
シールドこぞう+ひとつめピエロ+戦士(HPもUp)、
を確認しています。後者2チームは、本当にデフォルトのモリレンで、シールド…のチームはデフォルトレンタル時でHP+182でした(ミニモン?)。
炎の戦士、ひとつめピエロ、シールドこぞう、スライム?との組み合わせならば、勇者は戦士でも魔法使いでもゆうきUpするのか?を今度検証する予定です。
それと今、ペア戦のゆうき量検証中ですが、、、ちょっと自信ないので、検証結果がまとまったら、とりあえずぱるぷんてさんの前のブログの「ダブルスキャンダメージ調査」宛に送っても良いですか?(もうこちらは閉鎖されていますか?)


◆パパスさん
いつもたくさんの情報ありがとうございます。非常に参考になっています。
それと・・・申し上げにくいのですが・・・
今回ばかりはプチ?レンコしてしまいました(1諭吉位?)。たまたま台が空いていたから…というのもありますが、息子の勇者がいつまでも「おなべのフタ」っていうのもアレなんで、、、ちょっとあちらの世界?ダークサイド?(笑)を垣間見てきましたが、同盟破棄ではありませんよ!!
アンクルホーンとまじんのよろいがGETできましたが、最も欲しいマーニャ様にはお会いできていません(笑)。大会までには欲しいっす・・・。


◆うぃんうっどさん
私なんかに、ご丁寧なコメントありがとうございます。
デスピサロ弱点情報がお役に立てたみたいで嬉しいです。
あと、、もうご存じかもしれませんが、デスピサロに対し、「ギガブレイク」のとどめの一撃を発動すると、4323~4324の大ダメージを与えられますよ。ギガデイン1枚で、かなり楽にデスピサロはやっつけられる(気がします)。
それと、ベギラゴン等で呪文守備力ダウンが連続で成功すれば、その都度ダメージが大きくなっていったような…記憶がありますので、これもそこそこ有効かと思います(間違っていたらすみません)。


ではでは。
はかぶささん / 2008/12/09(Tue) /
Re:もっと検証…したいな
はかぶささん、おはようございます。

課題は今晩にでもアップできればと思っています。
新モリレンのチーム情報ありがとうございます。
Ⅱになりとどめの一撃がかなり出にくいと常連さんが言っていたので(大体5ターン目終了時点)、今回はⅠほど勇気量は必要ないのかぁ~とも思っていますが、予想ではHPがかなりアップされていき通常でHP2600以上が当たり前になるのではと思っています。
こうなてくるとお互いに最終ターンまで削り切ることが不可能になってきますのでやはり最後は勇気量が勝負の決め手になるのかも知れませんね。

メールアドレスはこちらのブログに載せますのでその時にでも送ってください。
 (2008/12/09)
4~5回検証できたものだけ
□パルプンテさん

眠りで4~5回検証できたものだけ、取り急ぎ。
4~5回でも足りませんが。
効いた=○、効かなかった=×です。

あまい息(相手は魔物使い)
ギガンテス○××○×
ダンビラ○○×○×

こもりうた
ギガントドラゴン○×○×

あとは1~3回程度しか検証できてません。
変わってないかも知れないし、たまたまかも知れません。
もっと検証しないと...

□はかぶささん
ギガブレイク、覚えておきます。
見てて楽しいのでトルネコばっかり使ってとどめしてまして^^;
検証しないとダメですね。

うちの子も炎の戦士、シールド、ひとつめ辺りを組み合わせて勇気アップしてたと言ってました(他の人がプレイしていたらしい)。
検証予定でした。
有難うございます。

□斧使いさん

ですよね。
ミスが数回発生するとCPU戦でも負けますね。
せっかくLv上げしたいのに1回戦負けでショックでしたよ。

うちも下の子はつば競りあいがまだまだなので魔物使いになるんじゃないかな。

まずは抽選突破ですが。^^;
ごぶりんさん / 2008/12/09(Tue) /
記載漏れ^^;
パパスさんにコメ返し忘れてました。すんまそん。

ギラ→メラミはおかしいですよね。
やっぱりバグでしたか。
子供も???になってたんで、なんでやろなぁと話してたんです。
普通ならおどるがメラ→メラミだし。

あとどなたか教えて~。
大会開催店舗以外の稼働は
12月10日稼働?
12月13日稼働?
どちらが正しかったでしたっけ?
またまた出張中なので(当分続きます)、いずれにせよ週末にしか行けないんですけどね。
子供は平日も行きたそうにしているみたいで、今の状態(ババ混み)だと無理には行きたくなくて、台数増えれば行くのも有りかなと。

ドラクエのサイトに行ったけど、よく分かりませんでした。^^;
ごぶりんさん / 2008/12/09(Tue) /
一般稼働日
□ごぶりんさん
コメントありがとうございます。
一般稼働日ですが当初は10日(水)だったのですが聞いた話によると12日(金)稼働が有力みたいですよ。
でも噂だと11日(木)の前日稼働店もあるやら…。
真実はわからない状態みたいです。
私が近所のスーパーに電話で問い合わせたところでは店側もいつ導入かわからないみたいでした。
あと皆様のコメントを見ているとめちゃくちゃ混んでいるみたいですね…。
私のホームでは先週初土曜日で多くて2~3人待ちで(時折待ちなし)の状態でした。
□はかぶささん
実は私も………。
最近1黒レンコ?にはまっていて
最初は普通にプレーして子供が飽きてきて後ろに誰も並んでいないのを確認してから
次黒が排出されるまでレンコして帰っています。
すみません。。
でも同盟は継続ですよ。
1諭吉だけでのレンコで『アンクルホーン』『まじんのよろい』排出はすごいですね。うらやましいぃ~。
私はダースばっかり。おまけに1/800は1枚もないし…。
ギガブレイクのとどめの一撃ダメージ量4300ですかっ。
今まで最高3300だったのが一気に1000もUPするのはROM設定ミス?最近はROM設定ミス・バグを疑ってばかりいます(Ⅱになりあまりにも多いので)
次回行った時に試してみます。
勇気量の検証結果も楽しみにお待ちしております。
パパスさん / 2008/12/09(Tue) /
パパスHOME?
パパスさん

稼働予定日、有難うございます。
やっぱ微妙なんですね。
いずれにせよ今週末からは稼働しそうですね。
混雑は解消されるかなぁ...

先週は朝一に行って混み出したら午前中で切り上げて、改めて晩に再出動してましたよ。
→土も日も^^;

ただ今週末は稼働店舗増えるし、先週のような事は無いかも知れませんね。

そちらのホームは、朝は9時に開店ですよね。
先週日曜はマジで伺おうかと思ってました。
がしかし、前日の夜遅くまでの検証に伴って、子供が8時過ぎにしか起きれず、せっかく遠出しても混んでたらヤダしって事で、地元の準ホームに伺ってしまいました。

今週末の土曜も先週同様に地元が混んでいる様子なら、今週こそは伺うかも知れません。
が今週はさすがに混んでないと見てますので、訪問の可能性は低いかも、ですね。
お伺いするようなら、前日晩にでも、ここに一言コメ残しておくようにします。^^;
※嫁との交渉で却下というパターンもあります・^^;
ごぶりんさん / 2008/12/09(Tue) /
この記事にトラックバックする:
Copyright © ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡ~最強への進化~ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]