忍者ブログ
ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅠの終了に伴い、ブログをこちらに新設しました。 ブログの変更点はURLと背景が変わった位です。 皆さん、また宜しくお願いします。
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新CM
[07/31 うんこ]
[07/25 たいちゃん]
[07/22 Rパパ]
[07/22 パパス]
[07/21 通りすがり]
最新TB
プロフィール
HN:
ぱるぷんて
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モンバトⅡになっての検証は稼動台が少ない事もあって、いつ誰が来るかもしれない状態ですので落ち着いて出来ません。(精神的に焦ってます。)

・・・で本日午後から子供を引き連れての検証はバイキルトの効果とつばぜり合いに関してです。

まずはバイキルトの方からいきます。

ダンビラムーチョ・かぶとこぞう・戦士チームで相手ギガントドラゴンにどれだけダメージを与えるかを見ました。

ためるとバイキルトを発動するのでタイミング的に上手い事合わない事が多く、戦士のみすべてのデータが取れたので報告します。

戦士の通常ダメージ(294)、バイキルト(371)、ためる(383)、バイキルト+ためる(480)でした。

まず、バイキルトの効果は371÷294で1.26倍です。

続いてためるの効果は383÷294で1.30倍です。

そして、バイキルト×ためる=1.26×1.30=1.638倍です。

これを通常ダメージと掛け合わせると1.638×294=481となり実際に与えたダメージと酷似しております。

これによりバイキルトの効果は約1.26倍が正確な値だと思われます。

このまま、魔力上昇・ためる・バイキルトの関係も暴こうと思っていたのですが、これまた思ったような順番にならずに諦めました。

ただ、はかぶささんがコメントしていたようにためると魔力上昇の相乗効果はなかった感じがしました。

ちなみに魔力上昇は約1.5倍で間違いはありません。


続いてつばぜり合いに関してですが、残念なことに画像をアップすることが出来ません。

それは現在使用中の携帯電話のカメラと以前使用していた携帯電話のカメラ機能で撮影しているため、以前使用していたカメラをPC上に送れないのです。(メール機能は不可でメモリーカードが行方不明)

ですので非常にわかりにくいのですが、文章でかる~く載せます。

まず、超ファイターズガイドによるとつばぜり合いの時間は4秒間とありますが今回計測したつばぜり合いの時間はボタン連打の映像開始から○○が競り勝ったの間まで5秒間ありました。

これは有効連打時間が4秒なのか攻略本で調べている時(修正前)は4秒だったのかは疑問ですが私の計測では5秒間でした。

そして、つばぜり合いの検証方法なのですがどちらか一方が先に連打倍率を決定します。(このときにゲージを撮影する。)

これが終わった後にもう一方の連打倍率を撮影する。

これによりゲージ量の多い方のボタン連打数を少なく、ゲージ量の少ない方を多く連打するように指示します。

そして、どちらが勝ったかを調べます。

ゲージ量を0(最小)から何個目という数え方はやりにくいので、今回はゲージ量が最大になる部分、緑と赤の境界線を0と考えて赤の部分にゲージがあるときは+○で緑にあるときは-○という表し方で表記します。

   1P側(ボタン連打数/ゲージ量) 2P側(ボタン連打数/ゲージ量)
1回目  勝ち(7/-2)          負け(1/0)
2回目  負け(2/-4)          勝ち(10/-9)
3回目  負け(2/-6)          勝ち(10/-9)
4回目  勝ち(15/-5)          負け(2/-8)

以上のような結果となりました。
画像が無く何を書いているかさえ理解しづらいかも知れませんが、攻略法には連打倍率と書かれていましたが、実は差を見ているようです。(厳密には違うかも知れませんが)

まず、お互いの連打倍率でゲージ量を決定します。

この差が5秒間に連打した回数+αとして加算されます。

最終的に連打合計数が多い方が競り勝つという事になります。

ただし、4回目ではお互いに連打回数の合計が同じになっていますが1P側が勝利しています。

これは単純な差ではなく連打倍率といわれるだけあって積で計算しているのかも知れません。

私的には単純な差で連打回数が同じ時はゲージ量よりもより多くボタンを連打した方が競り勝つと思っていますが、どうなのでしょうね。

とりあえず、画像がなく連打の方も子供に任せていたので今一信憑性に欠ける検証となりましたが、大体はあっているのではと思っています。

今後、他にも検証する方がいると思いますのでそちらの方の道しるべにでもなればと思って結果報告させていただきました。
     
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
魔力上昇・ためる・バイキルトの関係
ぱるぷんてさん、こんばんは。はかぶさです。

魔力上昇・ためる・バイキルトの関係…先のコメントで混乱させてしまったようですので、本日の私の検証結果を加味し、再度以下にまとめてみます。

・「まりょく上昇」は、呪文、ギガデインに対し、1.5倍の効果。「賢者の石」の効果Upはありません。
・「ためる」は、呪文、攻撃、攻撃SP、とどめに対し、1.3倍の効果。
・「バイキルト」の効果は、攻撃に対し…ぱるぷんてさんは、1.26倍とされていますが、、私の結果では、1.2~1.3倍とちょっとばらついた値が出ています…(+o+)  (SP、とどめの効果UPは無し)
…これは、まどうしのローブ、まほうの法衣効果の切り分けが出来ていないせいなのかもしれません。。

そして、これらの相互関係ですが、
・「ためる」と「バイキルト」は、先のコメントや、ぱるぷんてさんの記事にありますように、相乗効果があります。1.3*1.3(1.26?)の掛け合わせ効果となります。
・「まりょく上昇」と「ためる」は、それぞれがリセット&セット関係になっています。
ためる→まりょく上昇の場合、ためる(1.3倍)が一旦リセットされ、まりょく上昇(1.5倍)で再セット(恐らく、とどめに対する「ためる」の1.3倍効果もリセット)。
まりょく上昇→ためるの場合、まりょく上昇(1.5倍)が一旦リセットされ、ためる(1.3倍)で再セット(ギガデインも他攻撃SPもとどめも1.3倍)。
となっているようです。
・「まりょく上昇」と「バイキルト」は、相互のリセット&セット関係はなく、それぞれの対象に対し、独立の効果を発揮するようです。
まりょく上昇→バイキルトの順に発動しても、その後の呪文や、ギガデインには、1.5倍の効果があり、バイキルト→まりょく上昇の順に発動しても、その後の打撃攻撃には、1.3倍(1.26倍?)の効果があるようです。


「まりょく上昇」と「ためる」の併用は、効率が悪いと言えます。


デスピサロに対し、メダパニは「ふつう」程度の効きが期待できそうですね。今日は、1回ミス1回成功していました(但し、メダパニ成功した時は、まりょく上昇中でしたので、この効果もあったのかもしれません…)。


私個人の1Pで倒したデスピサロは、やっと2ピサロなのですが、私のホームの筐体は、リーマン勇者様達の活躍のおかげで、15ピサロ近くまでいっていましたので、もうそろそろ、なんちゃらピサロやら、エスタークやらが拝めそうです!(^◇^)


◆パパスさん
モンバト2の1黒レンコは危険!!
やめましょー(笑)。

チャレンジバトルのテラデインは、1Pの魔法使いが、まりょく上昇した時に効果を発揮するようです。
(2Pのまりょく上昇では、駄目みたいです)
ので、チャレンジバトルで戦士と魔法使いを組み合わせる場合、1P側を魔法使いとした方が効率良いと思います。


ではではでは(笑)
はかぶささん / 2008/12/13(Sat) /
Re:魔力上昇・ためる・バイキルトの関係
はかぶささん、おはようございます。

まとめありがとうございます。
ためるや魔力上昇で気になった事があったので少し検証しました。
それはホイミスライムのホイミの回復量に違いがあるのかです。
ためるでは検証していないのですが、子供が魔力上昇を使った後でも回復量は同じ250(実際には251や252でした。)です。
ホイミは魔法であって魔法でないのでしょうかね?(ベビーサタンのイオナズンのように特別?)
それとも補助魔法には魔力上昇の効果は無いと考える方が無難なのでしょうかね。
ためるだとモンバトⅠから引き継いでいるので回復量が1.3倍に増えると思います。
 (2008/12/14)
検証にならず
こんばんわ。
やっと一般稼動したので珍しく乗り気な次男を連れて並んできました。
でも次男が自分が試したいデッキでのプレイをことごとく拒否するので検証になりません。
結局自分自身で一回だけプレイして確認しました。
魔物使いでもためるのあとに攻撃系のSPのダメージが増えるかどうかと、ためたあとの必殺技のダメージが増えるかどうかです。
おおきづち、キラーマシン2、あくましんかんのあくまのてっついデッキで検証しました。
結果はどちらも効果無しです。やっぱり主人公を入れないと駄目みたいです。
上記デッキでピサロまでは倒しましたがデスピサロで撃沈しました。
以下、笑い話にしかなりませんが、次男の前に並んだ子が慣れていないのか乱入してしまってキングミミックに倒されました。それを見ていた次男は準備していたシールドこぞうとさそりアーマーを見せて乱入したほうがいいか聞いてきたので「勝てると思ったらすれば」と答えたら赤ボタンを押しました。で、キングミミックには何とか勝利しましたが、相手家族にはもう一人子供がいて即座に乱入されました。ここでもう100円入れればデッキを変えられると教えたら替えるというので100円渡してデッキを選んでいたら次男が青ざめた顔で、「青ボタン押しちゃった」と...
相手がスーパーキラーマシンだったのでスライム、炎の戦士、モリレン装備でいなずまの剣を挿して頑張ったもののあと一歩で届きませんでした。
以下たいした回数はしてませんが雑感です。
スターキメラはかなり会心の一撃が出やすい気がしました。
戦士のレベルが低いときは
Wこぞうでいけばみのまもりも力もそこそこでためる効果もあるので何とかなるかも?逆に大会は戦士系で似たようなデッキが増えるのを見越して魔法使い系がいいのか...中間をとって魔法も使える戦士系 死霊の騎士 あくましんかん アークデーモンあたりで組めばいいのかな。ちなみにこの三体は戦士でも魔法使いでも相性でHPアップしそうですね。 

斧使いさん / 2008/12/13(Sat) /
Re:検証にならず
斧使いさん、おはようございます。

魔物使いは基本的にモンバトⅠを継承している仕様ですね。
若干違うことは新カードが出てきた時でも、自分のレベルがかなりあればダブルスキャンと同じ効果(?)を得ることぐらいですね。
今回の大会チームは全く予想がつきませんが、戦士や魔法使いチームが多いのか無難な魔物使いなのかある意味興味があります。
そして、状態異常は効きにくくなっているとは言えやはり多用する家族はいるのかも気になりますね。
まだ、大会用にこれが強いと断言できるチームが無い状態ですので初期の大会はガチンコデッキが多々出場で盛り上がるのでは?と思って楽しみにしています。
 (2008/12/14)
この記事にトラックバックする:
Copyright © ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡ~最強への進化~ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]