土曜日に家族を引き連れてホームで遊んでいました。
数回プレイしているとなんとまじんのよろいをGET!!
しかし、ダブってしまいました。
どうせなら、オーシャンクローやゆうわくの踊りが良いのでRパパさんにメールでダブっていないかを確認したところ、Rパパさんもまじんのよろいとアンクルホーンがダブっているとの返答。(残念)
とりあえず、筐体が3台あるのでそれなりに回数が出来て(子供だけですが)兄のHPもやっと1000を超えました。
戦士系の強いチームってどんな感じなのでしょうかね?
魔法系ではかなり強力なチームが出来上がりましたが、戦士系は未完成です。
そして、今回からSPカードの選択に非常に頭を悩ましますね。
相手が魔法使いチームの場合、ためるや魔力上昇をした後にはギガデインの挿入が増えてきそうですし、これをガードする為にマジックバリアを使用すれば非常に有利な戦いになりますが、高学年になってくるとあえてためるをした後にいなずまの剣を入れてきたりしそうですし、かけ引きが非常に難しいですね。
そして、チーム編成ですが戦士チームの残り2体を打撃系中心にするのか1体を魔法系・もう1体を状態異常(補助系)でバランス型にするのか、魔法系2体など様々なバリエーションがありますが、それぞれに問題点があって難しいですね。
大まかな弱点として、戦士3体だと魔法系の攻撃で大ダメージとなり負ける可能性大(すばやさも魔法系がやや有利かな?)、バランス型にすると補助系の仕事が全く機能しない場合は火力不足で惜敗濃厚、魔法系2体だとかなり火力では十分なのですがHPに不安があり(相性で補えるチームの発見が優先されますね。)と様々です。
皆さんどんなチームを出してくるのか、そしてSPカードの選択のしかたに非常に興味があります。
話は変わって、ゲームに嵌っていて終了時刻をすぎてプレイしていると強制的に電源が落ちてしまい、な・なんと冒険の書が強制的に排出されました。
今回のゲームのレベルアップは無効でも良いのですが、全てのデータが消えてしまっていると・・・と考えるとまじんのよろいの呪い効果がこんなところに出てしまったとおののくばかりです。
違うゲームセンターに行き、恐る恐る冒険の書を挿入するとデータは生きていました。
仮に書き込み途中で落ちてしまっていると本当にダメになっていたかもと思うとぞっとします。
皆さん、プレイ時間には余裕を持って遊びましょうね。
PR