え~、全く更新してませんでした。
申し訳ありません。
今後も更新を忘れると思います。
実は今、モバゲーにはまっております。
有名なのはテレビでもCMをしている怪盗ロワイヤルです。(これはモバゲーの入り口かな)
・・・で最もはまっているゲームがサムライ戦記という戦国武将をモチーフにしたゲームです。
戦国で反応したあなたは間違いなくハマるでしょう。
ゲーム性はモンバトのSP合戦みたいですな感じです。
詳細には説明できませんが、戦国武将の配下になります。
プレイヤーは織田、上杉、武田、伊達の4つ軍隊の中から所属する軍を決定します。(この時点でレベルアップ後のパラメータに若干の違いがあるそうです。)
次に剣兵、弓兵、軍師、忍者の中から職業を決めます。(この職業の違いでもレベルアップ後のパラメータに違いがあるそうです。)
これでキャラクター作成は終了です。
いよいよゲーム開始なわけですが、ゲームは大きく分けて2つあります。
一つ目が奉公で規定の行動力を出して経験値とお金を稼ぎます。(黙々と一人で遊ぶゲーム性。)
二つ目が出陣で強くしたキャラクターをネット上の相手キャラと対戦させるモードです。
自分から戦闘を仕掛けることも出来ますが、知らない間に戦っている時もあります。
この戦闘が非常に面白く、はまっている原因です。
戦いは5ターン性で機動力(モンバトのすばやさ)が高い方からの攻撃となり、相手の体力(モンバトのHP)を0にした方が勝ちとなります。
各ターン毎に戦術書(モンバトのSPカード)によって様々な効果が発生するので非常に面白くなっています。
ただ、モンバトと違いリアルタイム(ターン終了毎に)で戦術を変えることは出来ないので戦闘を仕掛けられた時は前回と全く同じ指示となってしまいます。
このゲームで重要な要素は自分の作成したキャラクターと戦術書の組み合わせです。
特にキャラクターのパラメータは(現在の所)一度振り分けると元に戻らないので慎重に選択する必要があります。
その他、アイテムによって能力アップできますが弱点をカバーするキャラクターを作成するか、長所を引き出し型にはまれば最強キャラクターを作成するかは、自分次第です。
一度、試してみてはと思いますが注意事項が一つあります。
携帯電話を使用してのゲームでパケット台が発生します。
パケット代定額制料金以外の契約の方は絶対にプレイしないでください。(翌月に10数万円の請求がくるかも知れませんので)
モンバトのブログなのにこんなに別の記事を書いちゃいました。
もし、サムライ戦記をされている方がいれば対戦してみたいです。
ちなみに私は織田軍に所属しているので対戦するときは他の軍を登録してください。
PR