公式HPに代表勇者決定戦の日程が掲載されていましたね。
前回から変更になった事は1開催が2日間に分かれたことですね。
見た瞬間、ひょっとして当選人数が増えるんじゃないかと期待しましたがシングル戦32名・ペア戦16組32名で変わりませんでした。(ここはさらに倍の当選人数にして1回戦を負けた子供(チーム)はすぐに観客席へで来ている方は満足すると思ったのですがね)
日程ですが、北海道と九州・沖縄が13・14日で東北や中国・四国からの遠征組が増えるかな?
20・21日は中国・四国大会に九州の方、27・28日は北海道の方が遠征かな。
関東組は東海・北陸へ遠征するのか・・・、近畿へ来るのか動向が気になりますね。
私自身、運良く20日が休みなので参加予定ですが近畿へ行くか中国・四国へ行くか迷っています。
エントリー人数的には中国・四国の方が少なそうですが九州からの遠征がありそうで同じくらいになりそうですね。
どうせなら、大会参加資格に身分証明が必要なんだから、遠征を防ぐ意味で各エリア以外の方は出場資格が無いようにすれば本当の地区代表になるんですけどね。
明日から大会がありますがこれからの優勝・準優勝チームがひみつになることは必至ですね。
あっ、代表勇者決定戦の1週間前位って新章が稼動しているような・・・。
新職業が出て今までとは全く違った戦い方になるのかな?
とりあえず、ゲッテンカ大会で優勝を目指します。
PR