本日、レジェンドが始まっての最初の大会でした。
そして、記念すべき最終兵器のデビュー戦でもありました。
最終兵器って?思われる方もいますが、我が家の3男です。
もちろん、まともにボタンも押せない子供ですが大会に出るというのでエントリーしました。
26組のエントリーでしたが、なんと私と3男が当選しました。
冒険の書は私が戦士、僧侶、モンマスのみレベル99の状態です。
もちろん、モンマスで勝負ですがチームは伏せさせていただきます。
1回戦は相手筐体のボタンが壊れていた(ボタンが押し難かった)のでメイン攻撃ができずに運良く勝利しました。
2回戦は待ち時間が長いこともあり、興味が試合から近くにあった乗り物へ移り試合中に大脱走というパプニングや2回目のSPを使おうとしたら先にボタンを押してしまったりと色々な事がありましたが、SP1枚使用せずに何とか勝利できました。
そして、決勝戦です。
相手はダシュラン・バトマス・ナイトリッチ、キャタピラー・魔法使い(りりょくの杖)・ねこまどうです。
1ターン目は相手の職業と装備品のチェックをして2ターン目のSP選択に入ります。
2ターン目は打撃系4種と魔法2種を分析できたので迷わず正義のそろばんを選択。(止めSPは上手く分散させている模様)
上手く5体に効果ありフールストライクが1体にヒットとキャタピラー(メラミ)、ねこまどう(バギマ)のヒットに抑えました。
3ターン目は相手がドラゴンオーブを使用します。(相手もこちらが勇気を溜めれない事は前の試合でわかっている模様)
4ターン目に痛恨のミス。
メダパニーマを入れずにまたも正義のそろばんを選択。
相手はドラゴンオーブを選択。
正義のそろばんは3体(バトマス側)にヒットしましたが、このターンで削りきるのは絶望。
相手はこのターンを凌ぎ切りとどめの一撃発動。
う~ん、仮にメダパニーマで3体止めていればHPが相手900、こちら700なので次ターンで一気に逆転が可能だった為に悔やまれます。(そのまま負けていたかも知れませんが・・・)
でも、久しぶりにモンスターばかりのチームを使用して懐かしいモンバトⅠの世界を思い出しました。
子供にはデビュー戦を優勝で終わらせたかったのですが、私の力ではこれが限界なのかも知れませんね。