忍者ブログ
ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅠの終了に伴い、ブログをこちらに新設しました。 ブログの変更点はURLと背景が変わった位です。 皆さん、また宜しくお願いします。
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[07/31 うんこ]
[07/25 たいちゃん]
[07/22 Rパパ]
[07/22 パパス]
[07/21 通りすがり]
最新TB
プロフィール
HN:
ぱるぷんて
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、こんばんは。

最近の大会はほとんど1回戦負けばかりでしたが、少なくとも私自身に悔しいと言う思いがありませんでした。

これはもう、モンバトに飽きてきた証拠であると確信していました。

そして、以前の私を知っている人の中で私をやっつけようと必死になって精進してくれた人にふがいない試合を見せてしまうのも忍びない気持ちでいっぱいでした。

もう、本当に勝利への飢えはないのか自分自身半信半疑でしたが、今日久しぶりにモンバトで遊び、再確認しました。

まだまだ、頑張ります。

ただ、以前のようにとてつもない時間をかけて検証等は出来ないのですが、少しずつではありますがチームを進化させていきたいと思います。

明日はペア戦とシングル戦の両方ありますが、ペア戦はそれなりに頑張り、シングル戦に重点を置き優勝を目指していきます。

少し検証した事を書いておきます。

メールでRパパさんがメタルキングの盾に吸い込まれる確率が下がったと書かれていましたが、前ロムと同じでかなりの高確率で吸収されました。

ただ、賢者のマジカルメイス(フールブレイク)にとてつもない補正が入り、りりょくの杖(フールストライク)は健在なので対戦時の盾選択がメタルキングの盾一辺倒から、せいどうの盾やみかがみの盾等の多岐にわたる選択になったことはゲームバランスの上では良くなっていると思います。

あと、バトマスの力をほとんど引き出せないままでしたが幸せの箱に経験値が貯まるようになりそれなりに強いチームができてきました。

斬魔刀ってすごい威力だったんですね。(遅すぎかな)
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ども
今日は夕方、お待ちしてます。

新ROMは対COMでしか検証してませんが...命中率、会心率は若干UPしている気がします。

ミニモンのHP減などを踏まえると、いろんなデッキでの削り合いで楽しめる方向にROM修正したのかな~と期待しています。

乱入台設置店にまだ新ROMが展開されてません。

斬魔刀はミニモン使用者が多かったので、ミスになり易く使いにくかったですね。
ビッグバンは光属性のオマケ付きだと思います。
ゴーストにも400超えでしたから。
命中率次第かな~。

最近は大会参戦してないです。
2週間に1回、1会場訪問するぐらいのペースかな。
ごぶりんさん / 2009/12/12(Sat) /
Re:ども
ごぶりんさん、こんにちは。

夜はそちらにお邪魔させていただきます。
本日、ペア戦でもミニモン6体相手にほとんどの攻撃がヒットしていたのでかなり様々なモンスターが出てくる可能性がありますが主人公が突出し過ぎているのがちょっと残念ですね。
 (2009/12/12)
こんばんは
ぱるぷんて様、こんばんは。
新ロム入ったのですね。
やはり、ゲームのバランスは大切ですよね。
私も今回のロム変更は良かったんじゃないかと思います。
今日はペア戦、色んなモンスター使って楽しんできました(笑)
楽しんで優勝できたのでよかったです。
シングルは全然ダメですが・・・
進化したチーム紹介されるの楽しみにしていますね。
すらきちさん / 2009/12/13(Sun) /
Re:こんばんは
すらきちさん、こんばんは。

ペア戦優勝おめでとうございます。
こちらは土曜日にトリプルヘッダーで挑みました。
午前の部は常連さんの奥さんとやる気の無い兄のチームで優勝。(他人とやる時は責任感があるんだからシングルでも頑張って欲しいです。)
午後の部は弟と私のチームが当選しました。
チームはすらきちさんに以前メールした、メダパニーマに劇強チームで1ターン目のいてつくはどうと2ターン目の戦いのドラムでこちらの作戦通りだったにも関わらず、残りHP150程残して撃沈。
そして、夜間の部は非公式大会に出場でした。(ごぶりんさん等の裏方さんに感謝です。)
結果は兄はエントリーせずで弟はBEST4、私は1回戦負けと散々でした。
1回戦敗退がここ最近続いている元凶はどうやら私だったみたいです。^^;
非公式大会は近畿の一部分での大会でしたが、かなりのハイレベルですごい色々なチームと戦術がありためになりましたよ。
 (2009/12/14)
おめでとうございます
ぱるぷんて様、こんにちは。
お子様の優勝おめでとうございます。
トリプルヘッダーとはすごいですね(驚)
うちのほうはWヘッダーすらないのでうらやましいです。
強豪さんぞろいの大会すごいんでしょうね。
代表勇者よりハイレベルな戦いなんだと思います。
1度そういう大会を見てみたいです。
シングルはあまり勝てないので勉強したいですね(涙)
すらきちさん / 2009/12/14(Mon) /
Re:おめでとうございます
すらきちさん、こんばんは。

まさか、優勝するとは思ってなかったので正直びっくりしています。
2回目のSP選択では私と違った選択でしたが、私の選択だと負けていたのでやっぱり微妙なバランスを把握しているなあ~と感心しました。非公式大会は代表勇者決勝戦よりもレベルは高いでしょうね。
つばぜり合いの速度だと私なんか下から数えて何番目かなという具合ですから1勝するのが大変です。(実際勝てなかったし…)
 (2009/12/15)
この記事にトラックバックする:
Copyright © ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡ~最強への進化~ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]